チェンマイの大型商業施設 MAYA 周辺で、ちょっとした異変が起こっています。ジョークの度が半端ないです。かなり日本を意識しています。中国人観光客がコロナ前のように戻ってきたら焼き餅を焼くかも知れませんね(笑)
信号機が日本語でしゃべるようになりました(2022/12/19 追加)
いつの間にこんな郵便ポストが・・

新たに郵便ポストが(゚д゚) 2022/12/23 追加

「忠犬ハチ公」がチェンマイにもいます(笑)

地下鉄の駅ができてます(笑) 駅名は「イースティンタン駅」駅構内への階段はありません、地上部分だけのオブジェです

信号機もありますが、赤黄青すべて電気がついてます。「自転車専用」(笑)

こちらにも「自転車専用」の信号機があります

赤い消化器ボックスの上にマイクがセットされた 2022/12/19 追加

信号機がしゃべるようになりました(笑) 2022/12/19 追加
「防火水槽」はありませんが、右にはたしかに「消化器」はあります。キリンビールのケース、なんか居酒屋みたい

ここに消化器があります

ここは「丸内三丁目3」だそうです(笑)

ちょっと前たしかにチェンマイはロイクラトーンの「まつり」でした。それにしてもこんなデカいフォント初めて見ました(笑)

そのままのスピードで行っちゃいました。タイ人は「止まれ」読めません(笑)

路地裏にちょっと入るとこんな感じです

2022クリスマスイブ 2022/12/23 追加

2022クリスマスイブ 2022/12/23 追加

2022クリスマスイブ 2022/12/23 追加

2022クリスマスイブ 2022/12/23 追加

2022クリスマスイブ 2022/12/23 追加

きっとタイ人は日本のことが好きなんですよ(笑) チェンマイには日本へ留学や仕事で行きたい人がたくさんいます。それで日本語学校が盛り上がっています。そこで僕は例外的に週2でタイ語を教わっています(笑)
日本人以上に日本のポイントを理解してくださっているタイ人の皆さんですね!!
もう、「クスッ」と笑いが止まりませんでした。
ユーモアがあって、庶民が愛する日本がここにはありますね。
「みさえ」という小売店も、そとのビールケースの椅子も、本当に大好きです♪
いいねいいね: 1人
日本人旅行者も笑いながら写真撮ってました(笑) それがですね日本で見慣れた光景ですので意外に気づかないもんなんですよ(笑)
いいねいいね: 1人