チェンマイで食べる「キノコ料理」

チェンマイにはキノコを食材にした郷土料理がいろいろあります。見た目派手な料理にはなりませんが、脇役としての料理・素材としてなんかホッとします。

ホコリタケと薬草の豚挽き肉炒め

注文のとき「少し辛めですよ」と言われたけど全く平気だった

蒸しキノコとタイ生姜のディップ

お店のスタッフと顔見知りになると料理についていろいろと教えてくれる。粉末のディップがあることを初めて知った。

タイ生姜のディップの作り方を教わった。

①熱したフライパンで唐辛子とタイ生姜を油を使わずに煎る。

②次に煎った唐辛子とタイ生姜をクロックヒン(石うす)で細かく砕く。そのときに塩を混ぜる。

こうやって粉末の「唐辛子とタイ生姜のディップ」を作るという。

キノコのヤム

タイ語で「ヤムヘッド」風味はヤムウンセンと同じで、キノコもこうして食べるんだ

3種類のキノコのヤム

街の食堂で食べたキノコ炒め

こんなキノコ炒めもある。この汁をご飯にかけると最高に美味い

豆腐とキノコのマッサマンカレー

キノコと鶏肉のパッポンカリー

キノコのスープ

キノコと卵のスープ ガパオご飯によく合う

キノコのスープとカオパット

早くチェンマイに戻りたい~

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。