花の都チェンマイの「花祭り」 色とりどりの花が咲き乱れるチェンマイでは、毎年2月に三日間「花祭り」で盛り上がる。なかでも花で覆われた数十もの山車のパレードは、とても見ごたえがある。ナワラット橋よりスタートし、ターペー門ま続きを読む “チェンマイ花祭り”
カテゴリーアーカイブ: タイのお祭り
チェンマイのソンクラーン祭り
ソンクラーンとはタイの正月で、太陽が12ヵ月の周期を終え、新たに牡羊座に入る時期を祝うものである。ソンクラーンにはもともと仏像や仏塔に、さらに家族の年長者の手に水をかけてお清めをするという伝統的な風習があり、近年はそれが続きを読む “チェンマイのソンクラーン祭り”
チェンマイのコムローイ祭り 2017
チェンマイからのツアーで行く「コムローイ祭り」に参加した。 いくつかのホテルを廻り観光客を乗せ、夕方前にコンドミニアムまで迎えに来てくれた。総勢8名ほどのグループだった。 目指すは会場となるドイサケット寺院。到着後しばら続きを読む “チェンマイのコムローイ祭り 2017”
ヤソートーンのロケット祭り
東北部ヤソートーンのロケット祭り「ブン・バンファイ」は、毎年5月に雨乞いと五穀豊穣を願って50~60本の手作りのロケットが打ち上げられる。ロケットが空高く上がれば、雨に恵まれ五穀豊穣と言われている。なかなか迫力満点である続きを読む “ヤソートーンのロケット祭り”
ピーターコーン祭り
北イサーンのルーイ県の山あいの小さな街ダンサーイで、毎年6月ごろ仏教説話をもとにしたタイの奇祭「ピーターコーン祭り」が、収穫前の雨乞いや、厄払いの願いをこめて行われる。 「ピー」=霊、「ター」=目、「コーン」=仮面劇とい続きを読む “ピーターコーン祭り”