タイでは、毎日朝8時と夕方の6時に公共施設やテレビなどで一斉に国歌が流れる。この国歌が流れている間は立ち止まり、直立して耳を傾けなければならないという古くからの習わしがある。
この事を初めて知ったのは学生の頃だった。タイ南部のトランという小さな街で朝8時に時計台のスピーカーから音楽(国歌)が流れ、走っていた車もバイクも停まり、周りの人たちが直立不動になり、街全体が一瞬完全に固まったのが衝撃的だった。
国歌が流れ始める数分前で休めの状態。一般の乗客はまだ椅子に座っている

時報と同時に国歌が流れ、全員直立不動で国歌に耳を傾ける

全員直立不動で流れる国歌に耳を傾ける。外国人旅行者も

タイ王国の国歌
Hua Lamphong Station, Bangkok, Thailand
必ず全員起立して立ち止まりますよね。朝晩2回。ものすごい習慣です。
いいねいいね: 1人
最初見たときはめちゃくちゃ驚きましたよ!
いいねいいね: 1人
Beautiful song! Well shared 💕🎉
いいねいいね: 1人
I think so too!
いいねいいね