蝶が蟻のところへ

チェンマイの路地裏を散歩していると、ひらひらと飛んでいるシジミチョウが、急にアリが群れているところを目がけて飛んでいく。

よく見るとストロー状の口を伸ばし、アリが出した何かをなめているように見える。

ストロー状の口を伸ばして何かをなめている

アリは攻撃したり排他的な行動をとらない

アリはシジミチョウの脚にまつわりついたりしない

シジミチョウの口先は直接的にはアリに触れていないように見える

左触角を使って何かをしている

クロシジミとクロオオアリの関係を思い出してしまう。

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。