タイ東北部ムクダハンで見た食用カメムシとネズミ

メコン川沿いの街ムクダハンの市場で、食用にするカメムシを見た。カメムシと香辛料を一緒につぶして調味料にするという。

また、乾燥させたものを串焼きにしたり、炒めものとして食べるようだ。一皿50バーツ

チェンマイの市場ではカメムシはあまり見かけない。

カメムシ一皿50バーツ

同じ市場でネズミが売られていた。体はぷよぷよして、やわらかかった。1匹100バーツ

このネズミは穀物を食べるネズミで、刻んでガパオ炒めにするそうです

目の前で若い奥様が1匹買って行きました

メコン川の対岸はラオス 朝日はラオスから昇る

イサーンの旅は面白い。イサーンの市場は何でも売っている。(2014/12/27)

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。