タイ東北部のロイエットからヤソートーンを旅した折に、朝食がてらヤソートーンの市場へ行ったら、調理前の生の昆虫をミックスで売っていた。
話を聞いたら、「これらの虫は、きのう電灯に飛んできた虫を集めたもの」という。
コオロギやケラ、バッタ、コガネムシ、ガムシなどが混じって一皿20バーツ
今思うとこれらをどのように料理して食べるのかを聞いとけばよかった。

コガネムシもいる

硬そうなガムシもいる

ヤソートーンで一番デカい市場

市場の中にはコーヒー屋があり、朝飯後はここでコーヒー飲みながらまったり

まったくの想像だが、これらの虫はコブミカンの葉やバイトゥーイなどと一緒に揚げたり、炒めたりして食べるんじゃないかな…
この他には、たくさんの生きたカブトムシとケラを網に入れ売っている別のおばちゃんがいた。やっぱりタイ東北部イサーンは虫食いの本場だ! 2018/10/17