伝統的なチェンマイのソンクラーン「水かけ祭り」が、4年ぶりに行われた。 まず格式の高い寺院ワット・プラシンへ行き、寺院の前に鎮座する仏像にジャスミン水をかけた。プラスチックのカップに入ったジャスミン水か、ペットボトルに入続きを読む “伝統的なチェンマイのソンクラーン「水かけ祭り」”
タグアーカイブ:ワットプラシン
チェンマイのワットプラシンで新年を迎えた
Happy New Year 2020 チェンマイで最も高い格式を誇る「ワットプラシン」で多くの市民と一緒に新年を迎えることができた 境内で長く続いていたお経が止み、23時45分から全員15分間の瞑想に入り、花火の打ち上続きを読む “チェンマイのワットプラシンで新年を迎えた”
ワットプラシンで年越しチェンマイ
チェンマイで最も格式のあるワットプラシンで大勢の市民と共に新年を迎えた。 境内で長く続いていたお経が止み、23時45分から全員15分間の瞑想に入り、花火の打ち上げと同時に新年の幕開けとなった。お経はまた続く。鐘や銅鑼も鳴続きを読む “ワットプラシンで年越しチェンマイ”