タイ東北部イサーン料理の食材 「カエル」

世界一大きなガマガエル タイ東北部のヤソートーンに世界一大きなガマガエルのオブジェがある。内部はちょっとした博物館になっていて、日本のガマガエルも展示されている。ガマガエルの口の部分は展望台になっていて見晴らしもよい。 続きを読む “タイ東北部イサーン料理の食材 「カエル」”

ヤソートーンのロケット祭り

東北部ヤソートーンのロケット祭り「ブン・バンファイ」は、毎年5月に雨乞いと五穀豊穣を願って50~60本の手作りのロケットが打ち上げられる。ロケットが空高く上がれば、雨に恵まれ五穀豊穣と言われている。なかなか迫力満点である続きを読む “ヤソートーンのロケット祭り”

タイ東北部ヤソートーンで「生昆虫のミックス売り」

タイ東北部のロイエットからヤソートーンを旅した折に、朝食がてらヤソートーンの市場へ行ったら、調理前の生の昆虫をミックスで売っていた。 話を聞いたら、「これらの虫は、きのう電灯に飛んできた虫を集めたもの」という。 コオロギ続きを読む “タイ東北部ヤソートーンで「生昆虫のミックス売り」”

ロケット祭りで虫を売り歩く女性たち

タイ東北部ヤソートーンのロケット祭りブン・バンファイは全国的に知られている。ロケット打ち上げの前日は、午前中から民族衣装をまとった数多くの集団が音楽に合わせ目抜き通りを踊り歩く。 地元の男たちはその踊りを沿道で眺めながら続きを読む “ロケット祭りで虫を売り歩く女性たち”

カエルの国ヤソートーンでカエル料理を食す

カエルの国ヤソートーンの食堂で「カエル料理」を食べた。タイ東北部イサーンの市場や夜市で、竹串に挟んで焼いたカエルはよく見るけど、食堂に入り、カエル料理として注文して食べたのは初めてだった。 カエルのガパオ炒め カエルを骨続きを読む “カエルの国ヤソートーンでカエル料理を食す”