タイ東北部から恐竜の化石

タイ東北部は太古、海の底であった。そのことはいろんな地質学的事実により明らかである。 実は、タイ東北部のコンケン県およびカラシン県を中心とした地域では、保存状態も良い様々な種類の恐竜の化石が多数発掘されており、現在も発掘続きを読む “タイ東北部から恐竜の化石”

タイ東北部の朝食「カイガタ」鍋焼き玉子

タイ東北部の朝食と言えば、やっぱり目玉焼きが主役の「カイガタ」とパン フランス植民地時代のベトナムで生まれ、ラオスを経由しタイ東北部に伝わったとされる 「カイ」は卵、「ガタ」は鍋を意味するように、専用の小さな平たい鍋で一続きを読む “タイ東北部の朝食「カイガタ」鍋焼き玉子”

タイ東北部コンケンにある九重塔を持つ「ワット・ノンウェーン寺院」

コンケン市南部にそびえ立つ「ワット・ノンウェーン寺院」は、黄金色の九重塔を持つ格式の高い寺院である。各階には展望できる回廊があり、9階からはコンケン市を気持ちよく一望できる。 境内は緑豊かで野生のリスも生息しており、さら続きを読む “タイ東北部コンケンにある九重塔を持つ「ワット・ノンウェーン寺院」”

ラープマグロと粉唐辛子の話

カオムーデーンが食べたくなり東京昭島のタイ料理Dee Deeへ行ったら、品切れだった。残念 それで「ラープマグロ」にした。 できるまでと自家製の「サイコーイサーン」のサービス(^○^) よくタイ料理屋のカウンターに陣取る続きを読む “ラープマグロと粉唐辛子の話”

コンケン大学のユパ教授を表敬訪問

昆虫農家のシステムを考案された昆虫食研究の第一人者であるコンケン大学のユパ教授を表敬訪問した。先生は超ご多忙の中、昆虫食に関してPCを使っていろいろと親切にご教示くださった。(2019/1/8) ユパ先生は、「タイの食用続きを読む “コンケン大学のユパ教授を表敬訪問”

コンケンのバイク移動「虫ガパオ屋台」

夕飯時にコンケンの街を歩いていたら、偶然バイク移動虫屋台に出会った。 店主と片言のタイ語で話していくうちに分かった。あらかじめ素揚げにしたコオロギとカイコ蛹を準備しておいて、お客が来たら目の前でガパオをパリパリに揚げ、そ続きを読む “コンケンのバイク移動「虫ガパオ屋台」”