麻婆豆腐をはじめとする豆腐春雨スープなど、豆腐料理が大好きである。
7月に2年4ヵ月ぶりにチェンマイに戻ってきて、先日やっとお気に入りの店の移転先を探し出した。小さな路地にあった。
前は調理するところと食べるところが同じだったが、移転先では調理する場所と食べる場所が分かれている。まず食べるところで氷と水をカップに入れテーブルを確保し、厨房に顔を出し「タウフー・ピセー」と告げると笑顔が返ってくる

以前と同じで、僕と店の人との間で通じる料理名「タウフー・ピセー」豆腐の大盛り(60B) 230円 正確な料理名は知らない。
似たようなものはどこにでもあるけど、この店のはトマトケチャップの味がするんだ。
最高にうまい豆腐料理 เต้าหู้ผัดซอส

メニューを写真に撮ってきた:
เต้าหู้ผัดซอส タウフー・パット・ソース
という料理だった。
でも、せっかくお店の人と「タウフー・ピセー」と言って笑顔で通じ合えるのだからこれからもこの呼び名でいこう(笑)
ところが、先日二度と食べたくない豆腐料理に出会ってしまった❗
味も素っ気もない豆腐料理 ข้าวหน้าเต้าหู้

日本の木綿豆腐を100倍硬くしたような、味の無い細切りの豆腐がただご飯の上にのっただけ。どす黒い豚スープが付いて、同じ60バーツ。大盛りにしなくてよかった。テーブルの上にあった濃いめのソースをかけて胃袋に流し込んだ。
料理名は:
ข้าวหน้าเต้าหู้ カーオナー・タウフー
これまでの僕の人生でこんな豆腐料理はなかった。