イカのタイ料理22皿

チェンマイに暮らしていて料理に使う動物性タンパク質といえば、鶏肉や豚肉、魚がメインで海老や貝もあり、イカもある。

夜市を歩いていると串に刺したイカの姿焼きを時々見かけるが、料理に使うイカは、主にシーフード料理のひとつの食材として海老などと一緒に使われることが多い。

きょう辛くて美味しい「イカのガパオ・ライス」に出会ったので、この機会にこれまで食べたイカを使ったタイ料理をピックアップしてみた。 2023/3/17 更新

きょうチェンマイのMAYA kitchen で食べた「イカのガパオ・ライス」 辛くてとても美味しかった。目玉焼きをつけて75バーツ (290円)

チェンマイ・シリマンカラチャーン通りにある食堂の「プラームック・パッポンカリー」イカのカレー粉炒め、80バーツ

チェンマイの食堂 Khao Tom Baht Diao で食べた「イカのニンニク炒め」55バーツ

チェンマイ・サンティータムの食堂の「海鮮ラープ」69バーツ

チェンマイ・サンティータムの食堂の「イカのグリーンカレー」 辛みの中に若干の甘みがあり美味しかった。50バーツ

チェンマイ・サンティータムの食堂の「イカと海老の辛い海鮮料理ご飯」

チェンマイの食堂の「シーフードのカレー粉炒め」100バーツ

チェンマイで食べた「イカの天ぷら」

タイ東北部ナコーンパノムで食べた「シーフードのガパオ炒め」

「トムヤム・シーフードのふわふわトロトロ卵のせご飯」75バーツ、チェンマイ

マナオとナンプラーでインスタント麺を和えたヤムにイカが入っていた

南タイのカンタンで食べた「クイッティアオ・トゥパー」 イカ、海老、魚、野菜のあんかけが幅広麺の上にのっていた

南タイのナコーンシータマラートで食べた「イカ、海老、タマネギの天ぷら」

「イカの野菜炒め」美味しかった

すっぱ辛い「イカのサラダ」

「ヤムウンセン・タレー・ムーサップ」海老、イカ、豚挽肉、パクチー、赤タマネギ、トマト、プリッキーヌーの辛い海鮮サラダ、119バーツ。チェンマイのシリマンカラチャーン通りの食堂 Solao

南タイのナコーンシータマラートで食べた「焼きナスとイカのヤム」80バーツ

チェンマイ大学の学食で食べた「イカのカレー」南タイの味がした。目玉焼きのせてもらって25バーツ

「トムヤム海鮮スパゲティ」レモングラスとコブミカン葉、生姜、赤唐辛子が味付けを競い合っていた。85バーツ。チェンマイ

「イカの赤唐辛子ペースト炒め」150バーツ。チェンマイ

「イカのグレイビーソース幅広麺」50バーツ。チェンマイ 2022/11/17

「イカのカオパット」うちのコンドミニアムから徒歩3分の所ある小さなタイ食堂で50バーツ。チェンマイ 2023/3/16

イカはタイ語で ปลาหมึก プラームックという。タイ料理においてプラームックは海老 กุ้ง クンより出番が少ないように思う。これからイカが主役の一品料理を意識してみよう。

広告

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

イカのタイ料理22皿」に5件のコメントがあります

      1. そうでした!盛り付けもカラフルだから忘れてしまいますが、激辛が潜んでいるんですよねw そういうのも含めてタイに行きたいです♪

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。