前週に続き日曜夜市の昆虫屋台へ。内容は前週とほとんど同じだった。最低でも月1で調査を続けたい。おばさんに感謝🙏
「Fried insects」中国語で「炸昆虫」と書いてあり、その横には昆虫の種類が写真と共に中国語で表記されている

西洋人だけでなく東洋人のお客も。コロナ前だと「中国人だけでなく西洋人のお客も」

西洋人の中には1袋に2種類を混ぜて注文するお客も、最も多いペアリングは黒コオロギとカイコの蛹

オオコオロギをすくっているところ

タケムシはいつもおばさんの手元に置いてある

ケラと黒コオロギ、1袋20B(75円)

黒コオロギとカイコの蛹と白コオロギ

白コオロギとオオコオロギとコガネムシ

オオコオロギの横にコガネムシ

バッタとゲンゴロウ&ガムシ

ゲンゴロウとガムシ

真ん中にタガメ、2匹で20B(75円)

メンマン(ヤマアカアリ) バイトゥーイ葉で味付けされている

好みで味付けし、竹串で刺して食べる

いつも思うけど、売れ残った昆虫はどうしているのだろう…