スーパーで山積みされていたタイ日清製造の大辛カップ麺「ムーマナオ」を買って食べてみたら、とても美味しかった!
すっぱ辛、マナオの風味がいっぱい。「原産国名タイ」と書いてある
これはオススメです。125円

半面はタイ語表記、それが嬉しい

中には「オイル袋」が入っている

トムヤムクン味はよく見かけるが、「マナオ味」いいですね~
Akishima, Tokyo, Japan
タイの文化と自然に魅せられて
スーパーで山積みされていたタイ日清製造の大辛カップ麺「ムーマナオ」を買って食べてみたら、とても美味しかった!
すっぱ辛、マナオの風味がいっぱい。「原産国名タイ」と書いてある
これはオススメです。125円
半面はタイ語表記、それが嬉しい
中には「オイル袋」が入っている
トムヤムクン味はよく見かけるが、「マナオ味」いいですね~
Akishima, Tokyo, Japan
タイの自然や文化、人が好きです。 他の投稿を表示
逆輸入なのですね!! マナオも大好きです。ビールや炭酸水に入れてよく飲んでいましたw
いいねいいね: 1人
チェンマイのなじみの屋台で、カオパッやパッタイ等にマナオを最後の一滴までしっかり搾っているのを見られてからは、笑顔で僕だけマナオを二切れのせてくれます。嬉しいです。早くチェンマイに戻りたいです。
いいねいいね: 1人
旅先で屋台を敬遠する人も多いのですが、私はああいうところこそ「地元の味」だと思っているので大好きです。働いている人の人柄も良くて♪ おまけのマナオ嬉しいですよね☆
いいねいいね: 1人
タイにハマった第一の理由は、タイの人達の笑顔と優しさかな~✴️
チェンマイでもオーガニックという言葉をよく耳にしますが、裏を返せば化学肥料・農薬まみれ野菜があるということかも。
それで一時帰国したら真っ先にタイで作った血を検査し、肝機能をチェックしてもらっていますが、これまで全く問題無し。
しかしマンゴーは毎日食べないで下さい、と。基準値ギリギリ(笑)
いいねいいね: 1人