タイ東北部ロイエットの高さ60mの立像「ワット・プラパピラム寺院」

ロイエット市内のどこからでも見える高さ60mの立像は、タイで最ものっぽな仏像である。立像の足元へ近づくとお顔が見えない。

アユタヤの涅槃仏は大きいと思っていたが、調べてみたら全長28mだった。

ワット・プラパピラム寺院

タイで最ものっぽな高さ60mの立像

寺院の入口から見る立像の後ろ姿

なぜこんなのっぽな立像を建立したのだろう。いつでもどこにいてもお参りできるようにしたのだろうか…

Wat Burapapiram, Roi Et, NE Thailand

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。