ANTCICADAで「シロヘリミドリツノカナブン漬け込み酒」を試飲

昆虫食レストランANTCICADAへ「シロヘリミドリツノカナブン漬け込み酒」を飲みに行った。この甲虫はアフリカ原産のカナブンで、オスがメスを誘うフェロモンが桃のようなフルーティーな香り。ついつい3杯飲んじゃった。

つまみは「佃煮コンプリート5種盛りセット」で、締めはもちろん「コオロギラーメン」

シロヘリミドリツノカナブン漬け込み酒

香りを楽しむため細めのタンブラー 

「佃煮コンプリート5種盛りセット」 ①徳島産フタホシコオロギ(生姜)、②山形産イナゴ(紫蘇+青唐辛子)、③長野産カイコ(ピスタチオ+カルダモン)、④埼玉産コガタスズメバチ(韓国唐辛子+ニラ)、⑤長野産ザザムシ(山椒)

「コオロギラーメン」 フタホシコオロギとイエコオロギの2種類の国産コオロギで出汁を取り(コオロギ90%)、麺やタレ、油もコオロギで独自開発されたもので、様々な形で「コオロギの魅力」が表現されている。

昆虫食レストランANTCICADAは、僕の「昆虫食大学」である。教授は若い篠原さんで、そばで支える准教授も3人いる。テキストは「お品書き」、提示される資料はリアルで興味津々。昼から昆虫酒を飲みながら授業を受けられるのが最高。 2021/3/28

シロヘリミドリツノカナブン漬け込み酒 one shot 600円、佃煮コンプリート5種盛りセット 900円、コオロギラーメン 1,000円

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

ANTCICADAで「シロヘリミドリツノカナブン漬け込み酒」を試飲」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。