カイコ味噌ラーメンをチェンマイ風にアレンジ

昆虫食のANTCICADAが開発した「カイコ味噌ラーメン」は、赤味噌と白味噌をブレンドした深みのある味噌ベースに、カイコ蛹をふんだんに使った濃厚なオイルペーストを加えることで、カイコにしかない特徴がスパイスとなり、濃厚でこってりとしたラーメンである。

このラーメンを自宅で楽しめるようにしたのが冷凍「おうちでカイコ味噌ラーメン」

冷凍配送されてきたこのカイコ味噌ラーメンをチェンマイ風にアレンジした。添付されたトッピングのレシピを見ると「もやしとニラを強火で炒める」とあったが、これを「発酵生ソーセージ、豚の皮の素揚げ、パクチー」に変えた。

カイコ蛹の濃厚味噌スープが抜群に美味しい! カイコ蛹自体もとてもジューシーで最高にうまい。

チェンマイ風カイコ味噌ラーメン

カイコ味噌ラーメンのスープを「うどん」に合わせてみた

ANTCICADAから配送してもらった「おうちでカイコ味噌ラーメン」の冷凍スープだけが残ったので、試しに「丸亀製麺のうどん」を合わせてみた。トッピングはえび天とかぼちゃ天。濃厚なカイコ味噌スープがしっかりしているので、これはこれでとても美味しかった。

カイコ味噌うどん

僕はコテコテの九州ラーメンが大好きだけど、このカイコ蛹の濃厚味噌スープは、濃厚な豚骨ラーメンのスープに勝るとも劣らない味わいである。

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

カイコ味噌ラーメンをチェンマイ風にアレンジ」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。