スリンの朝市で「写真を撮らせてもらってもいいですか」って言ったら、立ち上がり直立不動になっちゃった。恐縮です。ありがとうございます。
酒ビンにたっぷり蜂蜜が入っていた。大きなミツバチの巣も売り物という。
蜂蜜を売り歩くスリンの人

スリン駅前ロータリーで出迎えてくれる親子象の像

スリン・パクディーは、都アユタヤから逃走した白象を捕獲した功により、スリンの初代領主となった。その彼の名が街名に残り、高く像が祀られている。

調教された象の像 スリンは象祭りで有名

蜂蜜採取は巣箱で養蜂するのが一般的と思われるが、巣の状態からみておそらく天然もの。ミツバチが訪花する花の種類によって蜂蜜の風味が異なる。(2014/8/20)