タイ東北部ウドンタニの昆虫屋台

2013年の8月上旬にウドンタニからラオスのビエンチャンへ旅した時に、ウドンタニの夜市の昆虫屋台で見た昆虫類。この頃から昆虫食にだんだん関心を持つようになってきた。それまではタケムシやバッタ、コオロギくらいしか食べたことなかった。

揚げたタガメが並んでいる。その向こうにはタケムシがいる

コガネムシも食べるのを知った

ガムシまで食べるのには驚いた

定番のカイコの蛹

コオロギ

バッタ

タガメ

ハチの幼虫・蛹

飲み屋で飲んでいると、女性が揚げたイエコオロギを売りに来た。昆虫は旨いと思った瞬間である

タイの地方の夜市を歩くのはとても楽しい。

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。