東京で食べた「カエルのガパオ」と「豆腐のガパオ」

東京久米川の老舗タイ料理店サワディーで「カエルのガパオ」と「豆腐のガパオ」を食べた。作ってくれたのは、腕のいい女性のタイ人シェフ。

カエルのガパオは、鶏肉のような食感で、思っていたより辛かった。ガパオ葉やコブミカンの葉、ガチャイ、ナンプラーなどで味付けされていた。でかいカエルがまるまる1匹使われていた。

カエルのガパオ

豆腐のガパオ

僕は昔からガパオが好きで、学生時代にバンコクからチェンマイまで夜行バスで移動しているとき、途中の夜食休憩で食べたのが最初である。それ以来、風味が気になるようになり、今では大好きなタイ料理の食材となっている。

スパゲティ・ガパオ

田無駅からすぐのところにあるタイ料理店メーシールアンで、以前「スパゲティ・ガパオ」を食した。

投稿者: パッタイ

タイの自然や文化、人が好きです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。